ルーム・トゥ・リードが21世紀のライフスキルカリキュラムを開発


報告者:アビー・スパングラー
(ルーム・トゥ・リード女子教育プログラム グローバル・アソシエイト・ディレクター

2023年9月に発表された報告書の中で、ユネスコは、現在世界中で推定1億2200万人の女子が学校に通っておらず、読むことができない成人のほぼ3分の2を依然として女性が占めていると報告しました[1]。早期の結婚、妊娠、ジェンダーに基づく暴力、貧困、学校の立地などが、少女たちが学校に通うことを妨げる障壁の一部です。これらの障壁は、彼女たちの人生の選択肢を劇的に制限しています。
ルーム・トゥ・リードは、世界の変化は教育を受けた子供たちから始まると信じています。子供たちが学校で基本的なスキルを身につけることができれば、より健康的な生活を送り、より多くの収入を得て、より公平で回復力のあるコミュニティを構築することができます。私たちの女子教育プログラムは、思春期の少女やジェンダー・マイノリティの学生が、自分が選んだ充実した生活を送るために必要なこれらの不可欠なスキルを身につけるのを支援しています。少女たちが教育を修了し、重要なライフ・スキルを身につけることを支援し、このモデルを拡大し維持するために政府と協力することで、ルーム・トゥ・リードは教育を受けた新世代の若い女性が家族、コミュニティ、世界のリーダーになることを支援しています。

[1] ユネスコ報告書
https://www.unesco.org/en/articles/250-million-children-out-school-what-you-need-know-about-unescos-latest-education-data

Room to Read’s Girls’ Education Program in Cambodia.

“ルーム・トゥ・リードが21世紀のライフスキルカリキュラムを開発” の続きを読む

ジョバの物語〜ライフスキル教育セッションを通じて夢を追いかける

バングラデシュジョバには勉強する時間があまりありませんでした。ジョバが中学校に入学したとき、授業時間外は父親の田の脱穀などの稲作に従事していました。牛のためのわらの飼料も用意し、家族が野菜を栽培して収穫するのを手伝っていました。しかし、彼女はそこにとどまりませんでした! 週末には、ジョバは司会者として近隣のコミュニティでイベントを開催することが多く、その発言力は人里離れた農村を越えて広がっていました。

家庭での責任はたくさんありましたが、ジョバは学ぶことへの自然な愛情を持ち、勉強に専念しました。6年生のとき、彼女は学校のルーム・トゥ・リードの女子教育プログラムに参加し、ルーム・トゥ・リードのソーシャル・モビライザーと一緒に活動を始めました。ソーシャル・モビライザーは地元の女性メンターで、ジョバと1対1で向き合い、社会的ジェンダー規範や家族の期待、そして勉強する時間を見つけること等、思春期における課題においてジョバの手助けをしました。ソーシャル・モビライザーとルーム・トゥ・リードのライフ・スキル・カリキュラムの支援を得て、ジョバは学習スケジュールを作成し、時間管理スキルを強化し、家族を支え続けながらも、課題を完了するために必要な時間を確保しました。

Joba supporting her family’s agricultural operations, left; Joba at home, right.

“ジョバの物語〜ライフスキル教育セッションを通じて夢を追いかける” の続きを読む

ルーム・トゥ・リードで変化を起こそう!


少女の教育を支援することで、少女とその家族、そしてコミュニティ全体に変化をもたらすことができます。

教育は人権であるにもかかわらず、教育の障壁が少女に不当に影響を与えています。学校に通うためには、多くのコミュ二ティの少女たちは、文化的偏見、差別、貧困、 暴力などの困難を乗り越えなければなりません。パンデミックは事態をさらに悪化させ、数百万人以上の少女たちが、学校を中途退学したり、遅れをとったりする危険にさらされているのです。
“ルーム・トゥ・リードで変化を起こそう!” の続きを読む

世界中の少女たちの雇用機会拡大を支援!〜ルーム・トゥ・リードの取り組み


ルーム・トゥ・リードでは、少女の教育に投資することで、より公平な所得と雇用を実現し、少女たちとその家族、地域社会、そして世界の生活を変えることができると考えています。

今後10年間で、経済的、環境的、技術的要因によって、技術労働市場の需要が劇的に変化することが予想されます。その結果、すべての子どもたち、特に少女たちが、充実した質の高い教育を受けるために必要な知識、自己効力感、支援にアクセスできるようにすることが極めて重要になります。世界銀行は、教育水準と生活環境の改善との間に直接的な強い結びつきがあることを明らかにしており、高学歴者は中等教育者の少なくとも2倍の収入を常に得ていることを明らかにしています。

しかし、世界の多くの地域で、少女の教育達成率は男の子に比べて劣っています。女性が世界の技術労働市場に参入する割合は、男性を下回っています。COVID-19が大流行する前、世界銀行は、女性と男性の間の予想生涯所得の差は、世界で170兆ドル以上にも上ると報告していました。そして、収入における男女間の差は連鎖的であり、教育水準が低ければ低いほど、労働市場への参加も格差が生じ、最終的には少女たちが収入を得たり、将来について自分の意志で選択したりする能力に影響を及ぼします。

ルーム・トゥ・リードでは、少女たちへの教育プログラムを通じて、このサイクルを断ち切るための取り組みを行っています。少女たちを学校に長く通わせ、将来の雇用機会を活かすために必要なライフスキルを身につけさせます。

Room to Read’s Girls’ Education Program in Cambodia

“世界中の少女たちの雇用機会拡大を支援!〜ルーム・トゥ・リードの取り組み” の続きを読む

ケヤの物語〜より公平な未来への道を切り拓く(少女達が未来を変えていく)


ケヤの物語〜より公平な未来への道を切り拓く
少女達が未来を変えていく(She Creates Change)

ジェンダー不平等が蔓延するコミュニティで、ケヤは女性と女の子の安全のために立ち上がり、歴史をつくりました。隠れて本を読まざるをえなかった状況から、ハラスメントやジェンダー差別に果敢に立ち向かうまでのケヤの道のりは、彼女の勇気の証です。

ルーム・トゥ・リード女子教育プログラムの参加者であるケヤは、ルーム・トゥ・リードのライフスキルセッションを通じて自身が持つ権利を学び、誰もが声を上げる勇気がなかった中で、自分自身や他の女の子たちのために声を上げ、声が持つ力を知りました。


“ケヤの物語〜より公平な未来への道を切り拓く(少女達が未来を変えていく)” の続きを読む