『ファンドレイジングはできないけど、子どもたちを応援したい❣️』 
Action for Education 2020 – IMAGINE みんなのアクションで子ども達に教育を! 
2020年末、Action for Educationキャンペーンを通じて、コロナ禍においても子ども達が学び続けられるよう行動を起こします。みんなの力を合わせて、クリスマスの贈りものに、コロナ禍にある子ども達3,000名に教育というギフトを一緒に贈りませんか?https://give.roomtoread.org/Action2020 
『ファンドレイジングはできないけど、子どもたちを応援したい❣️』、新たなアクションを追加しました。(2020/12/25) 
(順不動)
★Junya Koike https://give.roomtoread.org/fundraiser/3078279 
Junya Koike 中二病のお悩みに、中二男子が答えます! 
★Airi & Family Tac https://give.roomtoread.org/fundraiser/3079003 
Airi & Family Tac IB プログラム IB教育(インターナショナルバカロレア) インターナショナルスクール 海外転勤 に関してお悩みのあなたへ 
今から外国に行く人へ。
キッズチャリティコンサート https://give.roomtoread.org/team/334885 
キッズチャリティコンサート ♬キッズチャリティコンサート開催♬ 
★Yuki Kawazoe https://give.roomtoread.org/fundraiser/3060475 
Yuki Kawazoe 12月2日生誕50年をRtRへの寄付でお祝いしてください♡ 
★Chef Aska’s charity dinner https://give.roomtoread.org/team/328460 
Chef Aska’s charity dinner コロナ禍でも子ども達が学び続けられるようにサポートします! 
★カンパイde寄付♪ https://give.roomtoread.org/kampai_de_kifu_2020 
カンパイde寄付♪ Satoshi Ueda 今年も《カンパイde寄付♪》続けます! 
★断捨離 https://give.roomtoread.org/team/334079 
断捨離 コロナ禍でStay Home していて、不用なもの、出てきてませんか?自分では不用なものでも、使いたい人もいるかもしれません! 
★ABeam Consulting https://give.roomtoread.org/team/330653 
ABeam Consulting We’re Getting Active for Education! 
ビジネスコンサルタントが、【①オンライン海外旅行ツアー企画】【②ウェビナー企画】の2つの企画を通じて、支援活動への貢献を目指します!!
①オンライン海外旅行ツアー企画 ➁ウェビナー企画 
★禾王里@数秘&カラー®︎上級トレーナー https://give.roomtoread.org/fundraiser/3078973 
禾王里@数秘&カラー®︎上級トレーナー 数秘&カラー® ★3000円以上の寄付で2021年おみくじ★ 
★Marina Yui https://give.roomtoread.org/fundraiser/3086587 
Marina Yui サイレントアクション 
 
◆Team Ryu & Room to Read Tokyo chapter supporters https://give.roomtoread.org/team/333392 
Team Ryu & Room to Read Tokyo chapter supporters ★(1)村尾隆介 ブランド戦略の専門家/ビジネス書作家 https://give.roomtoread.org/fundraiser/3055719 
SDGs✖️ブランド戦略 
★(2)Misato & Lahsen Mourzagh https://give.roomtoread.org/fundraiser/3065802 
Misato & Lahsen Mourzagh We love ❤️Room to Read &wonderful Room to Read supporter friends ! 
バーチャル講演会 & クリスマスラッフル(くじ引き)抽選会にぜひご参加ください!
1.バーチャル講演会 2. クリスマスラッフル(くじ引き)抽選会 
★(3)Katsura Hatsushika https://give.roomtoread.org/fundraiser/3078255 
Katsura Hatsushika すべての子どもたち、ひとりでも多くの子に自分を愛して大切な存在と確認し、自分の道を歩んで欲しい❤️ 
★(4)EtoB Project by University of East Asia https://give.roomtoread.org/fundraiser/3080358 オシャレを楽しんで社会貢献!  ネイルを楽しんで、子ども達の教育もサポート! 
EtoB Project by University of East Asia わたしたちは大学(東亜大学芸術学部トータルビューティ学科)の授業で商品開発したネイルシールを通して、「開発途上国の教育がままならない子ども達を応援したい!」と、アクションを起こしました。
村尾隆介さんのクリスマスラッフル(くじ引き)抽選会の賞品を協賛!
◆チームHIKIDASHI 
https://give.roomtoread.org/team/333640 
チームHIKIDASHI (由加、礼子、紫乃) ほぼ毎年それぞれAction for Educationに参加してきた紫乃、由加、礼子の3名が、今年はチームでアクションします! 
★(1)Yuka’s Online English Lesson – 今さら聞けない英語勉強法を伝授します https://give.roomtoread.org/fundraiser/3074920 
Yuka’s Online English Lesson – 今さら聞けない英語勉強法を伝授します “ずっと勉強をしてきたけど話せない・・・” そんなあなたに伝授します。 
★(2)出版記念♡あなたから紫乃ママにお祝い&感想を贈ろう! https://give.roomtoread.org/fundraiser/3074905 
出版記念♡あなたから紫乃ママにお祝い&感想を贈ろう! 紫乃ママこと木下紫乃さんにかつて背中を押された人は全員集合。 
★(3)写真撮影付き⭐︎紫乃ママがあなたの魅力をヒキダシます! https://give.roomtoread.org/fundraiser/3074913 
写真撮影付き⭐︎紫乃ママがあなたの魅力をヒキダシます! ”来年こそは”と思っている方におすすめ。スナック貸切り、限定3名。 
◆チーム無限大∞ https://give.roomtoread.org/team/332592 
チーム無限大∞ ★(1)Akihide Matsumoto https://give.roomtoread.org/fundraiser/3026445 
Akihide Matsumoto 学びと成長の機会をすべての人に! 
★(2)Atsushi Watanabe aka porpor https://give.roomtoread.org/fundraiser/3055183 
Atsushi Watanabe aka porpor 読み書きができる楽しさを100人に届けませんか? 
★(3)So Shimada https://give.roomtoread.org/fundraiser/3048583 
So Shimada ドネーションコーチングで途上国の教育支援を! 
★(4)Hanae Ihara https://give.roomtoread.org/fundraiser/3074875 
Hanae Ihara こどもたちに 読むよろこび⭐学ぶたのしさのプレゼントを! 
★(5)Sanae Iwase https://give.roomtoread.org/fundraiser/3053132 
Sanae Iwase 幸せごはんで学びの機会を世界に届ける 
◆BSI Group Japan SR Team & Events https://give.roomtoread.org/team/333632 
BSI Group Japan SR Team & Events 3,000円で1人の子どもが1年間、コロナ禍でも読み書きを学ぶことができます。 
私はクリスマスまでにSRチームが主導するチャリティ活動を通じて寄付を集めて、一人でも多くの子ども達に教育を届けたいです。
◆Team関西でルーム・トゥ・リードを盛り上げよう! https://give.roomtoread.org/team/334083 
関西でルーム・トゥ・リードを盛り上げよう! ★(1)Koichi Kitayama https://give.roomtoread.org/fundraiser/3077171 
Koichi Kitayama 読書の楽しみを、世界の子どもたちに! 
ルーム・トゥ・リードの活動を知った時、ずっと探していたものに、巡り合えた気がしました。本を読む楽しみや、読書を通じて知識を得るという喜びを、途上国の子どもたちにも知ってほしい。それが、このアクションを起こす理由です。
★(2)SHOYO RI https://give.roomtoread.org/fundraiser/3078334 
SHOYO RI 貧困の中で犠牲になるのは弱い立場の女の子達。教育の機会均等目指すには敢えて女子支援の取り組みが大事だと思います。その想いを形にしたいです。 
★(3)Aya Makino https://give.roomtoread.org/fundraiser/3081922 
Aya Makino 図書館で借りた本の代金分を寄付します 
◆HEARTiN https://give.roomtoread.org/team/334582 
HEARTiN Yoshiyuki Satoh スポンサー(寄付)もサポーター(クリック)もクリック募金で一緒に目標を達成させましょう!! 
「魚を与えるのではなく、釣り方を教える。」よく聞くフレーズですが、幼少期に知識をつける事は、釣り方を学ぶこともできるし、他の方法で問題解決することもできるようになります。
クリック募金を通じて、寄付金を集めることもですが、クリックする方々が、Room to Readや活動を知り、更に踏み込んだアクションを起こすことを期待しています!