9月8日は国際識字デー。11日までご寄付が2倍のインパクトになります!特別な日を祝う4つの方法

9月8日は国際識字デー。9月8日~11日の期間に寄付をすると、マッチング・ドネーションとしてご寄付の効果が2倍*になります!
ぜひ少しだけお時間をとっていただき、国際識字デーを共に祝い、ご支援をいただけますと幸いです。
*国際識字デーのマッチング・ドネーションについては下記4をご参照ください。

『国際識字デー』とは?

1965年にUNESCOによって宣言された、識字の重要性について世界的な認識を高めるための特別な日です。現在も、世界でおよそ7億7600万人の人が文字を読めません。世界の7人に1人は読み書きができず、そのうち3分の2は女性です。世界中の子ども達や教育関係者がコロナ禍や戦争、経済危機などの困難にある中、ルーム・トゥ・リードは『国際識字デー』がこれまで以上に重要であると感じています。国際識字デーを共にお祝いする4つのアイデアをご紹介します!

1. 先生に励ましのメッセージを送る
ルーム・トゥ・リード発行の書籍と共に

この2年間、先生をはじめとする教育関係者の方々は数え切れないほどの試練に耐えてきました。何ヶ月も教室を離れ、慣れないリモート授業に対応しながら生徒たちを教え続けてきた教育者の方々へ、感謝のメッセージを伝えてみませんか?japan@roomtoread.orgまでメッセージをいただければ、まとめて、ウェブサイトやメールを通して各地で活動する先生方へお届けします。

2. お気に入りの図書館の写真をSNSでシェア!
ルーム・トゥ・リードの図書室(ザンビア)

図書館は子ども達が本の楽しさや本が持つ「魔法」に夢中になれる場所です。近所の図書館や家の中の書棚など、お気に入りの読書スペースをシェアしてみましょう。シェアの際にはぜひ、#国際識字デー、#LibrariesAreMagicalPlaces、#roomtoreadなどのタグをお付けください。また、ルーム・トゥ・リード・ジャパンのインスタグラムではボランティアの皆さんが日々、世界中の図書館や本について投稿してくださっています。ぜひご覧ください!

3. 新しい本を手に取る
15か国語で運営、世界143か国からアクセスがある

国際識字デーを祝うには、本を手に取って読むのが一番です!様々な国の絵本に触れるきっかけとして、ぜひ無料デジタルライブラリ「リテラシー・クラウド」をご覧ください。たくさんの方のご寄付のおかげで現在32言語、2,128以上の絵本や朗読を公開し、世界中の子ども達が困難の中にあっても、時間や場所を選ばずに読書を続けることができています。

4. ルーム・トゥ・リードの活動を応援する

最後に、非識字や男女間の不平等のない世界をつくるため、私達の活動に対するご寄付をお待ちしております。

2022年9月8日~9月11日の期間にご寄付をしていただくと、資金がある限りマッチング・ドナー(匿名のご寄付者)がその寄付金を2倍にし、ルーム・トゥ・リードの教育プログラムの充実とすべての活動の維持に役立てます。

\ご寄付についてはこちらをご覧ください!/

この『国際識字デー』という特別な日に、ルーム・トゥ・リードの活動を応援していただけますと幸いです!

文字が読めることの素晴らしさを、一人でも多くの子ども達へ!

サンタさん募集中! 25日までご寄付は3倍のインパクトになります!

ルーム・トゥ・リード・ジャパンでは、今月いっぱい、コロナ禍の子ども達2,000に教育というギフトを届けるためのAction for Educationキャンペーン~Dreams Start with Education「学ぼう、夢に向かって」~を実施中です!

現在までに、800万円以上のご寄付をいただいており、1600人以上の子ども達のサポートが実現できています。あと、約400人の子ども達にクリスマスギフトを贈りたいと思っています!
(なお、こちらには12月15日にアビームコンサルティングさんが行ってくださった500万円のマッチングは入っておりません。キャンペーン後にマッチング分もすべて集計した結果をご報告いたします)

12月23~25日のご寄付は、なんと3倍のインパクトになります!

本日よりクリスマスまでの3日間、リージョナルボードの正直知哉・ゆり夫妻、そして匿名の寄付者により、この期間の皆さんからの寄付が「3倍」になるトリプルマッチング(上限: 1000万円まで)を実施します!

例えば、ひとりの子どもの支援するために必要な5,000円寄付していただくと、2倍の10,000円がマッチングされ、明日までは3名の子ども達をサポートすることができます。インパクトが3倍になるのです。

クレジットカードでのご寄付はこちらからお願いします。
「ルーム・トゥ・リード・ジャパンに直接寄付をする」からお願いします。

銀行振込でのご寄付はこちらからお願いします。
三菱UFJ銀行を開設しました!
口座は、三菱UFJ銀行  虎ノ門支店 普通  0425102  トクヒ)ル-ム トウ リ-ド ジヤパン

ルーム・トゥ・リード・ジャパンへのご寄付は税制控除となります!


リージョナルジョナルボードの正直ゆりからのメッセージ動画
「皆さんが子どもの頃好きだった絵本はなんですか?」

どうか子ども達のサンタさんになっていただけないでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします!

“サンタさん募集中! 25日までご寄付は3倍のインパクトになります!” の続きを読む

<登壇者決定>12月15日(水)18:00-18:45 スペシャルバーチャルイベント supported by PwC 開催します!

親愛なる 皆様

いつもあたたかいご支援をいただき、本当にありがとうございます。

一人ひとりが自分にできるアクションを起こし、子ども達に教育というクリスマスプレゼントを贈る年末寄付キャンペーンAction for Education 2021を今年も開催致します。

2020年のテーマは「Dreams Start with Education~学ぼう、夢に向かって~」。
コロナ禍にある子ども達2,000名に教育支援をすることを目標にしています!

そして、12月15日(水)午後6時より、いつもご支援いただいている皆様をお招きして、45分間のスペシャルバーチャルイベントを開催いたします! このパンデミックにより、世界中の何百万人もの子ども達の夢が中断されています。団結力、思いやり、そして継続的なサポートによって、共に教育を守り、子ども達の夢を守るために、ぜひご参加いただければと思っています。

この2年間を振り返ると、ルーム・トゥ・リードの歴史の中でも最もチャレンジが多い年でもありました。ただ、その中にあっても、皆様と一緒に、この21年間で20カ国2,380万人以上の子ども達へのサポートを実現できたことをとても嬉しく思っています。

Action for Education 2021
「Dreams Start with Education~学ぼう、夢に向かって」スペシャル バーチャルイベント supported by PwC
12月15日(水)18:00~18:45
参加方法:Google Meet
参加費:無料 言語:日本語
参加登録はこちら 

<登壇者決定!>

◆正直知哉(ルーム・トゥ・リード リージョナルボード チェア、ピムコジャパンリミテッド 日本における代表者 兼 アジア太平洋共同運用統括責任者)

◆正直ゆり(ルーム・トゥ・リード リージョナルボード)

◆ギータ・ムラリ(ルーム・トゥ・リードCEO)

◆ハワ・カタン(バングラデシュから女子教育プログラムの修了生、2019年に来日しています!)

◆プシュカ・シュレスタ(ルーム・トゥ・リード ・ネパール カントリーディレクター、2008年に来日しています!学校が再開したばかりのネパールの状況について、Q&Aセッションでお届けいたします!)

皆様のご支援のおかげで、パンデミックの中にあってもどのように教育と夢を追求し続けているのか。今もなお続いているコロナ禍での活動や課題、必要な支援、今後の展望など、直接お話させていただきます。また、日本での活動についてもご紹介させていただきます。

ルーム・トゥ・リード20年以上の歴史の中で、私達は大きな目標を設定することで、世界中の子ども達が夢を実現できることを学びました。どんな状況にあっても、子ども達が自由に夢を見ることができる世界を実現したいと思っています。

12月15日に皆様にお会いできることを楽しみにしております!

感謝をこめて。
正直知哉 ルーム・トゥ・リード リージョナルボード チェア
正直ゆり ルーム・トゥ・リード リージョナルボード
松丸佳穂 ルーム・トゥ・リード・ジャパン 事務局長

FAQ:ルーム・トゥ・リード・ジャパンへのご寄付について

Q.寄付は税制控除の対象になりますか?

ルーム・トゥ・リードの日本法人である、ルーム・トゥ・リード・ジャパンは、2017年2月10日に千葉県の認定を受けた認定NPO法人です。 認定NPO法人への寄付は、税制上の優遇措置の適用を受けることができます。 詳しくはこちらをご覧ください。

Q.寄付の領収書はもらえますか。

はい。

「今回寄付」をお選びくださった皆様には、ご寄付をいただくと寄付時にご入力いただいたアドレス宛に、すぐに寄附金受領証明書が送られますので、ご確認をお願いいたします。

「毎月寄付」をお選びくださった皆様には、年に一度(寄付の入金年の翌年2 月初旬頃)、前年にご入金が確認できた寄付額の合計金額を記載した寄附金受領証明書を寄付時にご入力いただいたアドレス宛にお送りいたします。

なお、寄付領収書の宛先は、寄付のお手続きをいただいた際のお名前(漢字)、ご住所とさせていただきます。再発行は致しかねますので、大切に保管くださいますようお願い申し上げます。

 Q.クレジットカードは何が使えますか?

American Express、Visa、MasterCardをご利用いただけます。
*American Expressが使えるようになりました!

Q.CVV(セキュリティコード)とは何ですか?

クレジットカードの裏面または表面に記載された3桁もしくは4桁の番号を指します。

<Visa、MasterCard、JCBは3桁>
カードの裏面に、 3桁の数字が記載されています。

・お手持ちのカードによっては、カード裏面の署名欄に記載されている場合があります。
・数字が7桁で記載されている場合は、下3桁のみがセキュリティーコードとなります。

<American Expressは4桁>
カードの前面に、4桁の数字が記載されています。

Q.円以外の通貨で寄付をしても、寄付領収書はもらえますか?

日本の寄付領収書をお希望の場合は、必ず円で決済をお願いします。米ドルなど、日本円以外での通貨で寄付されますと、日本で適用される寄付領収書の発行ができませんのでご注意ください。

Q.銀行振込で寄付できますか?

はい、銀行振込でもご寄付をいただけます。 振込口座については、こちらの寄付フォームをご覧いただき、ご入力もお願いします。

アメリカ銀行に加えて、三菱UFJ銀行の口座も開設しました。
————————————————————————————–
銀行名:三菱UFJ銀行
支店名 :虎ノ門支店
口座番号:普通 0425102
口座名:トクヒ)ル-ム トウ リ-ド ジヤパン
————————————————————————————–
銀行名: アメリカ銀行(バンク・オブ・アメリカ)
支店名 : 東京支店
口座番号: 普通 2503018
口座名: ROOM TO READ JAPAN
————————————————————————————–
※恐縮ですが、お振込み手数料はご負担ください。
※邦銀からアメリカ銀行へのお振込みの場合、口座名は自動では表示されませんので、ご記入をお願いいたします。
※ご寄付の際に、お名前、ご住所のご連絡がない場合は匿名寄付の扱いとさせて頂きますのでご了承ください。

寄付や領収書に関するお問合せは、japan@roomtoread.orgまでお願いいたします。

《「いいね」や「投稿」が寄付になります❣️6/11まで期間延長》Sponsored by Share with FIAT

Room to Read Japan

5月は、ルーム・トゥ・リード全体でジェンダー平等を前進させる(Step UP for Gender Equality)をテーマに、女子教育プログラムをサポートするためのファンドレイズを目的にした バーチャルチャレンジ (日本サイト/グローバルサイト(英語)) が世界中で行われています。ご参加くださっている皆様、本当にありがとうございます。

日本では、SNSを活用した新たな取り組みをスタートしました!
今回のキャンペーンに賛同してくださった長年のスポンサーであるフィアットの社会貢献プロジェクトShare with FIATのサポートを得て、女子教育プログラムへの寄付となります。

誰でもできる!参加方法

「いいね」「シェア」で、寄付!
“《「いいね」や「投稿」が寄付になります❣️6/11まで期間延長》Sponsored by Share with FIAT” の続きを読む