現地報告:スリランカのニメシカのストーリー

Copy with Calloutポロンナルワの新しく開発された町や道路の向こうには、30年間続いた残忍な内戦の痕跡が残る村があります。この地域は極度の貧困に加えて、スリランカで最も乾燥した気候に悩まされています。村に入ると、過酷な生活環境が目の前に広がります。

ルーム・トゥ・リード女子教育プログラムの参加者である13歳のニメシカは、ここを「家」と呼んでいます。乾燥した気候のため、ニメシカの家族は近所の人にお金を払って毎日水をもらい、お風呂に入るためだけに歩いて近くの貯水槽まで行かなければなりません。頻繁に野生の象が暴れまわるこの状況では、裏庭で作物を栽培できません。

貧困がニメシカの教育を妨げていましたが、もうひとつの理由がありました。ニメシカの家族はスリランカの北東部にある先住民族の出身で、方言や生活スタイルは他の地域とは異なります。差別や経済的な問題から、ニメシカは社会やクラスメートから遠ざかっていました。

「誰も話しかけてくれないので、学校に行くのが嫌でした」
ニメシカ(スリランカ女子教育プログラム参加者)

ルーム・トゥ・リードは、2018年にニメシカがいる学校のサポートを開始し、ソーシャルモビライザー(少女達のメンター)のチャンドリカは、ニメシカが直面していた課題に注目しました。彼女はより攻撃的で非社会的に見え、教育を追求することはおろか、日常生活にもほとんど関心を示しませんでした。22日連続で学校に来なくなったこともありました。ニメシカが学校を完全に中退する前に、チャンドリカが行動を起こす時が来たのです。

不登校中に何度もニメシカの家を訪れたチャンドリカは、母親に会い、家族の苦難を目の当たりにしました。

ここは私の故郷ではありません。13歳の時に今の夫と駆け落ちしました。私は学校にも行ったことがなく、家族も行っていませんでした。なので、親の負担にならないように結婚するしかなかったのです。今では、夫は収入のすべてを酒に使ってしまい、私は自分が経験している虐待を説明することさえできません」とニメシカの母親は説明しました。ニメシカの両親は文盲であったため、ニメシカを学校に戻すように母親を説得するのは困難でした。彼らは教育の価値やそれに伴う機会を理解していませんでした。

説得の末、ニメシカはついに学校に戻ることができました。チャンドリカは、彼女が受講していなかったライフスキルの授業について、特別に個人指導を行いました。これらの授業は、ニメシカのコミュニケーション、怒りの対処法、基本的な衛生習慣を改善し、対人関係や社会的スキル、意思決定、自信を築くのに役立ちました。

これらのライフスキルの授業のおかげで、ニメシカの性格は時間の経過とともに徐々に変化し、学校での勉強に興味を持つようになりました。ルーム・トゥ・リードは、経済的な困難を取り除き、毎月のバス代を支給することで、二メシカの教育を後押ししました。

「今では学校に友達ができ、読み書きもできるようになり、とても幸せです」とニメシカは誇らしげに話します。「ルーム・トゥ・リードの先生方は、人との関わり方、親しみやすさ、教育を受けていれば将来は自分でお金を稼ぐことができることを教えてくれました。」

「将来は医者になりたいです」
ニメシカ(スリランカ女子教育プログラム参加者)

ニメシカのクラスの先生も、彼女の成長を見守っていました。「ニメシカは今では毎日学校に来ています。彼女が他の子ども達と交流しているのを見ていますから、もうみんなが彼女を無視することはないです」と満足しています。

ルーム・トゥ・リードのおかげで進歩したのはニメシカだけではありません。チャンドリカが何度も家庭訪問をしたことで、ニメシカのお母さんは子ども達の教育をもっとサポートするようになり、ニメシカの熱意はふたりの妹にも影響を与えました。ふたりは学校に行きたがっています。

ルーム・トゥ・リードの女子教育プログラムについての詳細はこちらをクリックしてください。世界中の少女達が中等教育を修了し、人生の重要な決断を自分で下すスキルを身につけることができるよう、多くの少女達を支援し続けます。