9月13日は「国際遺贈寄付の日」。日本でも高まる遺贈寄付への関心
9月13日は「国際遺贈寄付の日」(International Legacy Giving Day)です。
個人が亡くなったとき、亡くなった方や相続人が、遺言や契約に基づき財産を公益法人やNPO法人、学校などに贈ることをいいます。近年、「人生最後の社会貢献」ともいわれ、注目も高まってきています(※1)。「遺贈寄付の実態調査2022」によると、日本の20~70代で42.4%の方が「将来資産があれば、亡くなる際に一部を遺贈寄付してもよい」と考えているという調査結果があります(※2)。
「家族の中で、初めて字が読めるようになりました」
バングラデシュでは、9歳のモリウムさんが初めて字を読めるようになり、家族の非識字の連鎖を断ち切ろうとしています。
数千マイル離れたタンザニアでは、シファさんが家族で初めて中学校を卒業する予定です。
このような奇跡が、ルーム・トゥ・リードの活動に共感し、参加してくださる世界中のご寄付者のおかげで日々、起こっています。「国際遺贈寄付の日」の今日、ルーム・トゥ・リードに対して遺贈を選択された世界中のご寄付者に心から感謝いたします。この特別な日に、遺贈を決めたご寄付者のストーリーを通して、ご遺志を知っていただければと思います。
遺贈寄付者のストーリー(英語):https://onl.sc/h8vY94N
遺贈寄付者の一人ジョアン・ベスラミーさんは、マーケティングとビジネス戦略の分野で成功をおさめる一方、女性のための機会、識字率向上、読書に情熱を傾けました。遺言書を作成する際にいくつかの非営利団体を慎重に調べたうえで、ルーム・トゥ・リードに対する遺贈を決意。2020年10月に静かに息を引き取った彼女の遺言には、16,000人以上の子ども達への識字と教育の平等なサポートを提供するご遺志がありました。
「すべての子どもたちが質の高い教育を受けられるようにする」
この使命を追求することができるのは、たくさんのご寄付者のおかげです。非識字や不平等のない世界を実現するために、ルーム・トゥ・リードの物語を描き続ける皆様の心はいつまでも子ども達の成長と共にあります。
ルーム・トゥ・リード・ジャパンへの遺贈について
遺贈に関するお問い合わせは、japan@roomtoread.orgまでお気軽にお寄せください。認定NPOであるルーム・トゥ・リード・ジャパンへ寄付した場合、遺産を受け継いだ相続人から寄付をした財産が相続税の課税対象外とされます。
【例】
相続財産1億円のうち、8,000万円を認定NPO法人に寄付すれば、相続税の課税対象額は2,000万円になります。認定NPO法人への遺産寄付の詳細につきましては、 国税庁ホームページ をご参照ください。
※1 遺贈寄付とは https://izoukifu.jp/consideration/about/
※2 日本ファンドレイジング協会『寄付白書2021』より